仕事術

仕事術

投資銀行の若手のキーボードは歯抜けになっている!?

今日は軽めの話題です。 投資銀行に関するインターネットのサイトや本で、 一部の投資銀行では、キーボードが歯抜けになっているらしい ということが話題になっています。 一部のキーを抜いている(決して壊しているわけではない) どこから流行りだした...
仕事術

プレゼンや会議の前提を信じすぎてはいけない

今日は、プレゼンや会議の前提を信じすぎない方が良いよという話をしてみます。 事業上の意義のパートはなくても良いからさ クライアントが前提を予め伝達してくれることがある FAのビューコン(ビューティーコンテスト=FA候補の入札)等に招聘される...
仕事術

相手の気分を害さずに誤りを指摘する方法 〜クライアントの間違いを指摘するときの留意点〜

今日は、クライアントとのミーティングなどで相手が何らかの誤解をしている場合に、相手の気分を害さずに上手く指摘し、理解を正す方法について考えてみます。 主にM&Aアドバイザリーの仕事の場面を想定して記事を書いていますが、考え方としては他の色々...
仕事術

To Doリストの作り方 〜 思考と作業を分ける

今日は、仕事術の話として、考えるとき(思考)と手を動かすとき(作業)をしっかりと分けましょうという話をしてみようと思います。 また、To Doリストを作るときの留意点として、タスクとプロジェクトの違いについても触れます。 どうにもやる気が出...
仕事術

交渉や面接の鉄則! 質問にはストレートに答えない方がいいこともある

皆さんは交渉や面接で相手から答えにくい質問や想定外の質問をされたとき、慌てて「それはですね・・・」と答えていませんか? 今日は、質問にストレートに答えない方がいいケースについて考えてみます。 質問が択一的な場合(Closed Questio...
仕事術

スマホで失う何かがある、退屈と向き合う大切さとは?

今日は退屈と向き合うことの大切さについて考えてみたいと思います。 簡単に暇つぶしできる時代 どんなときもスマホがあるから 私は通勤で電車を使っているんですが、通勤電車の中では皆さん一生懸命スマホの画面とにらめっこしています。期せずして画面が...
仕事術

新しいことを始める前にやっておくべき1つのこと

今日は新しいことを始める前にやっておくべきことについて考えてみたいと思います。 新しいことを始める前に 2017年度がスタートし、進学、進級、転勤、転職等、環境が変わった人も多いと思います。特に環境が変わらない人も新たな気持ちで新年度をスタ...
仕事術

重要な作業に着手するための3つの「とりあえず」について考えてみる

仕事術として、3つの「とりあえず」をご紹介。重要だけど緊急性の低い作業に取り組むための心構えについて考えてみたいと思いますが、まずは結論をどうぞ。 とりあえず5分間だけやってみる とりあえず大枠(全体像)から決める とりあえずベータ版として...
error: Content is protected !!